Jiguこと池谷善光(いけやよしみつ)です。
ウクレレを演奏するにあたっての難関の一つにセーハというテクニックがあります。
基本的には同一フレット上の2本以上の弦を一本の指(主に人差し指)で押さえるテクニックなのですが、弦を上手く押さえる事が出来なかったり、力が入り過ぎてしまい左手の動きが悪くなったり、疲れてしまったりしてしまいます。
ついつい握力に頼りがちになってしまうセーハですが、ちょっとしたコツを押さえてプレイすれば、最小限の力で効率よく綺麗な音が出せるようになります。
今日は、セーハを克服する為のいくつかのコツをお伝えしようと思います。
B♭mのコードで解説します。
1、2、3弦の1フレットを人差し指でセーハし、4弦の3フレットを薬指で押さえます。
まず大事な事は、人差し指の側面の硬い場所を使って弦を押さえる事です。
指の腹の柔らかい場所で押さえると、かなり力を入れないと上手く弦が鳴ってくれません。
次に大切なのは、フレットの際を押さえる事です。
フレットから遠い場所を押さえてしまうと、弦がフレットに密着しずらくなるので音がビレたり、大きな力が必要になったりと、効率がよくありません。
指がフレットに並行になるイメージで押さえましょう。
特に人差し指の付け根近くの1弦が離れやすいので気を付けましょう。
最後に、指の側面でフレットに対して並行になるように押さえると、今度は薬指と小指が開きにくくなるため、4弦の3フレットが押さえにくくなります。
これを解消するために、腕や肘を大きく動かすテクニックを使います。
肘の位置を自然な感じにしておくのではなく、グイっとお腹の方につけるようにしてしまい、手が斜めから入るようにします。
こうする事で、人差し指で効率よくセーハする事が出来、かつ薬指や小指の自由度も増します。
指の側面でセーハする!フレットと並行にフレットの際をセーハする!肘を内側に入れる!
以上の3点に注意する事で、セーハがグッと楽になります。
ぜひ、試してみて下さいね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
筆者Jiguがギター、ウクレレ、ボーカルを担当するandifferentのLINE@!
いち早くandifferentとJiguの情報をお届けします!
ここでしか聞けない裏話やエピソードも配信します!
いまなら友達追加で未発表音源プレゼント中!
すぐに下のボタンを押して、友達追加してね!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ウクレレレッスン開講中!
東武スカイツリーライン「竹ノ塚駅」近辺でウクレレレッスンを開講しています!1レッスン¥4000。グループレッスン、また条件によっては出張レッスンも致します。
入会費、年会費、キャンセル料などはありません。
初心者の方から丁寧にフォロー致します!
レッスンのお申し込み、お問い合わせはjigu0114@gmail.comまでお願い致します。
まずは何でもお気軽にお問い合わせください!
レッスンの詳細はこちら!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
筆者