Acoustic Garage Vol.13に出演します!



6月に初の2Daysを行い大好評を博したAcoustic Garage。 みなさんの声にお応えして今回も2Daysで開催されることになりました! Jiguがギターを務めるandifferentは10月30日 Vol.13に出演します!とても素敵な夜になりそうです!是非ご参加ください!
詳細はコチラからご確認下さい!

LINE@はじめました!


Jiguがギター、ウクレレ、ボーカルを担当するanndefferentのLINE@がスタートしました!
友達追加で未発表音源がもらえるよ!

下の画像をクリック!

2014年1月12日日曜日

ウクレレの各部の名称を解説!

ウクレレの各部・各パーツには名称があります。

今回はウクレレを始めたばかりの人にはあまり馴染みの無い、ウクレレの各部・各パーツの名称を写真で解説しましたので、ぜひ参考にして下さい。

まずは一番大きい胴の部分、ここをボディと言います。
表面の板をトップ、裏をバック、そして側面をサイドと呼びます。
中央のやや上辺りに大きな穴が空いていますが、この穴をサウンドホールと言い、ここを通してボディ内部で音が響いて出てきます。













ボディの表面下側にある、弦を結ぶ為の部分をブリッジと言い、弦を支えるように持ち上げている白く細長いパーツをブリッジサドル、またはサドルと呼びます。











左手で握る部分をネックと言います。
ネックの表面にはもう一枚の別の板が貼ってあるのですが、この指が直接触れる部分が指板(指板)です。

指板にいくつも、打ってある金属の細い棒のような物をフレットと呼び、このフレットに指で弦を押し当てる事で振動部分の長さが変わり、音程が変化します。

指板上に打ってある丸い点はポジションマークと呼ばれるもので、押弦の際の目安になります。
ポジションマークは演奏中に見やすいようにサイドにも打ってあります。








ネックの先端部分をネックと呼びます。
ヘッドにある弦を巻く装置をペグと言います。
そして、弦が巻き付いている柱状のパーツを特にペグポストと言います。
稀にマシンヘッドなんて呼ばれる事もあります。

ヘッドとネックの境界にある白く細長いパーツをナットと言います。
ナットには溝が弦を通すように溝が掘ってあります。
ナットとブリッジサドルは、そこで弦の振動を受け止める役割があります。


ざっと、こんなとこでしょうか。
ぜひ参考にして下さいね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

筆者Jiguがギター、ウクレレ、ボーカルを担当するandifferentのLINE@!
いち早くandifferentとJiguの情報をお届けします!
ここでしか聞けない裏話やエピソードも配信します!
いまなら友達追加で未発表音源プレゼント中!
すぐに下のボタンを押して、友達追加してね!

友だち追加

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ウクレレレッスン開講中!

東武スカイツリーライン「竹ノ塚駅」近辺でウクレレレッスンを開講しています!
1レッスン¥4000。グループレッスン、また条件によっては出張レッスンも致します。
入会費、年会費、キャンセル料などはありません。
初心者の方から丁寧にフォロー致します!

レッスンのお申し込み、お問い合わせはjigu0114@gmail.comまでお願い致します。
まずは何でもお気軽にお問い合わせください!

レッスンの詳細はこちら!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

筆者

シンガー、ギタリスト、シンガーソングライター,ウクレレプレイヤー。 89年に上京し、ギタリストやシンガーソングライターとして様々なライブやセッション、レコーディングなどに参加し精力的に活動する。 11年Acousphere奥沢氏に師事し、 同年Acousphere Recordより「Jigu」名義でソロ作品のリリースを始める。 独特の歌声と奥沢氏直伝のOne Man Rhythm Sectionを取り入れた演奏が好評を得てiTunes Storeではジャズチャート4位を記録。 またいくつかテレビ番組のBGMなどにも楽曲を使用された。 現在はヴォーカルCHIEKOとのユニット「andifferent」でも活動している。